こんにちは。ビクラムヨガ日和 櫻子です。
ビクラムヨガしてますか。
ハーフムーンポーズのよくあるミスについてちょっと書いてみます。
手のひらがパカっと
ハーフムーンポーズは手のひら同士を隙間なくくっつけておきたいのですが、パカっと開いてる人がかなり多いです。特に慣れてない人は本当にパカっと開いてます。慣れている人も微妙に開いている人多いです。
手のひら同士はボンドで糊付けしたように、隙間なくつけておきたいです。ゆくゆくは手首同士がくっつくぐらい。ハーフムーン ポイントでも書いたのですが、ぎゅっと握って締めておくことで伸びが生まれてくるので、ぜひ、ぎゅっとぴったり、手のひらの小指側にも黒い隙間ができないようにぴったりくっつけておいてください。
肘がゆるくて腕と耳に隙間ができている 膝が曲がって左右がずれている
ハーフムーンを曲げるポーズだと思うと身体を緩めた方が曲がるのですが、実はストレッチのポーズなので身体が緩んじゃうとダメなんです。肘と膝、しっかりロックしておくことで体側の伸びがしっかり生まれるので、ぜひロックしておいてください。
単に腰の一部だけを伸ばしたいなら、肘と膝が緩んでも多少の美はするのですが、なんたって、指先からつま先まで伸ばすのですから、肘膝が緩んでいる暇なんてないのです。
膝は内側になる方が緩みやすいです。しっかり意識しないとずれるし緩みます。曲げる内側(右に曲げるなら右膝)が余っちゃうのは分かるのですが、そこを余らせないようにしっかりのばすことで、ものすごいストレッチが体側に生まれてきます。左右の膝、横にも前後にもずれないように、少しも緩まないように、ロックでチャレンジしてみてください。
そっくり返っている
お尻を前に上体を後ろにダイアログで案内しますが、お尻は骨盤をしっかり立てておくために尾てい骨をちょっとだけ前です。
上体は後ろなのですが、5〜6センチです。ほんのちょっとだけです。
そっくり返ってしまうと関節に寄りかかった休めの状態になってしまい、お腹が使えず腰を痛めます。できるかぎり限り、横から見て薄べったい身体をイメージしてみてください。本当に体側が伸びるのを感じられます。
胸が開かない
花びらが開くように胸を開きたいポーズなのですが、なかなか開かない人がいますね。胸開くって難しいです。
腕が前にかぶさってくると胸が開きにくくなるので、セットの時に、腕を身体の横を大きく通るようにあげて、そのまままっすぐ上を指すようにしておくと胸が開きやすくなります。
腕は耳を挟み込むようにずっと上げ続け、ロックします。肩は力まずに、耳から離すように下げておくといいですよ。
腰が開いてしまう
柔らかくなってくると、腰が開きがちになります。骨盤は鏡と平行なのですが、ついつい押す方の腰(左に押すなら左側)が後ろに引かれがちになっている方多いです。特に苦手な方がいっぱい開いてしまいますね。
開いた方が曲がるからだと思います。でも、曲がるのが目的ではなく、身体の体側を伸ばすことが目的なので、腰が開かないようにぜひ注意をしてみてください。おへそがきちんと正面向いているように気をつけると、体側にいい伸びが生まれますよ。
まとめると
両腕を横を通るように上にあげたら、手をぎゅっと握って緩まないように、まっすぐ上を指すようにセットして、さらにまっすぐ上に伸びて、伸びたままポーズをとるのが一番いいです。上に伸びた状態でお尻を横に押せば、いいストレッチが生まれます。
ハーフムーン、きついですが胸が開くようになるととても気持ちがいいポーズ。呼吸を通しながら、ぜひ最大限伸びてみてください。
ハーフムーンのコツ、イメージわきましたか。
コメント