ー本ページにはプロモーションが含まれていますー

広告

ヨガと水分補給|調子が悪いのは水不足|ビクラムヨガと脱水症状

ビクラムヨガ 熱中症 ホットヨガ情報

ビクラムヨガでは水を1L以上スタジオに持って入るよう言われますね。
なぜなら、体内の水分が足りなくなると体の調子が悪くなるからです。

こんにちは、ビクラムヨガ日和、櫻子です。
ビクラムヨガしてますか。

ホットヨガに適した水分補給

ヨガ中、汗をかきますね。
ビクラムヨガのように大量に汗をかく場合、どのような水分補給が安全で効率的なのでしょう。

ビクラムヨガにオススメの水は 常温の軟水 氷水はNG

暑いスタジオの中、火照った体にきゅっと冷たい氷水、「くー!この喉越し、サイコー!」
気持ちはわかるのですが、危険です。

冷たい水は胃を冷やします。
胃が冷えると吸収が悪くなり、飲んでもお腹でチャプチャプいうだけになりかねません。

ビクラムヨガ 冷たい水

また、冷たい水で内臓が冷えると「あ、もう汗をかかなくていいんだ」と身体が勘違いして汗を止めてしまう可能性がでてきます。
汗が止まり、熱がこもると熱中症になってしまいます。

胃に優しく、吸収がいいのは、ズバリ常温のお水。
スタジオに持ってきて置いておくとお湯に近くなりますが、、体温に近い方が消化器系に優しいので常温のお水で適切に水分補給して、しっかり汗に繋げましょう。

硬水?軟水?

ヨガマットにコントレックス、インスタ映えな雰囲気ですが硬水は飲み慣れない方にはおすすめしません。
日頃から飲み慣れている方は問題ないと思いますが、暑いスタジオで暖められた硬水、喉に引っかかる感じがします。

肌に合う、水が合うという言葉があるように日本人には飲み慣れた軟水がいいと思います。

ビクラムヨガ 水分補給

塩分糖分も補給

汗と一緒にミネラルが失われます。
ナトリウムが血液中から失われると、だるさやめまいを感じます。

最近は塩分塩分と言われているので知っている方も多いと思いますが、身体を問題なく動かすにはナトリウムが必要なのです。
汗はしょっぱい、つまり、水分と一緒にナトリウム=塩が出て行ってるのですね。
たくさんの汗をかいた時は塩分も補給してあげてください。

さらに、ブドウ糖。水分をスムーズに取り込むには、糖分、厳密に言えばブドウ糖が欠かせません。

塩分糖分が補給できる水、といえばスポーツドリンクです。
疲れを取ってくれるクエン酸が添加されたものなどいろいろありますね。
お好みのものを選んでいただけたらいいですね。

なお、ヴァームは汗をかきすぎるからやめた方がいいとラジャシュリー先生が言っていました。

ビクラムヨガを快適に受けるには

簡単にいうと、ビクラムヨガには常温のお水とスポーツドリンクの両方を持ってくるのがオススメです。

スポーツドリンクにはミネラルと糖分が吸収しやすい形で溶けていますので補給してあげましょう。

スポーツドリンクだけを2Lというのはオススメしないです。
甘すぎて途中で飲めなくなりますし、代謝がソコソコの場合は太ってしまいます。

お水をメインに、スポーツドリンクでミネラルを補給していきましょう。

毎回、頭痛がガンガン、すごくキツイ!という方は、さらに信用できる経口補水液がいいです。

経口補水液は薬局やスーパーでも購入できます。

大塚製薬のOS1 はトコロさんのCMでお馴染みです。

水が足りないとダメなわけ

成人の体重の60%は水分です。(新生児は80%!)
水分が、酸素や必要なエネルギーを身体中に巡らせてくれています。
そのほか、汗となって体温調整をしてくれたり、腎臓機能を助けて老廃物を体から出す助けをしてくれたり、お肌をプルプルにしてくれたり。

体内の2%の水分が失われると体の機能が正常に働かなくなる、10%失うと命の危険がある、というデータがありますので、きちんと身体の声を聴いて、しっかり水分補給していきましょう。
特に、クラス前、クラス中、クラス後(あれ?全部!?)の水分補給が大事です。

どのくらいか?というのはその人がどれだけ汗をかくのかにもよるので難しいのですが、少なくとも1Lはスタジオに持ってきて飲み干して欲しい。

ちなみに、1日の水分量は

体重×33 という計算式があるそうです。

こちらは、普通に生活している場合なので、ビクラムヨガ前、後で体重が2kg減るという人は、あと2Lくらい飲みたいですね。

水分補給は足りている?

ビクラムヨガの後、お手洗いは行きますか。
もし、お手洗いに行く回数が減る、いつもより色が濃い、便秘になるという場合、飲んでいるお水が足りません。

クラスの後も残ったペットボトルのお水を捨ててしまうのではなく、ちょっとずつでも飲んできちんと体を潤してあげてください。

お肌に回る水分は最後だそうです。
内側が乾くと、あらゆるお肌のトラブルにつながります。
せっかく元気になった心臓、血管に活躍してもらってお肌まで水分を届けましょう。

ビクラムヨガで新陳代謝はアップするのでしっかり水分補給すれば、透明感のあるプルプルお肌が手に入るかも。

汗をたくさんかきたかったら水を飲んでおく

たまに、小さいペットボトルにお気持ちだけの水をお持ちの方がいます。

話を聞くと汗がかけない細身の方が多い気がします。

汗をかきたい方、お水を飲みましょう!

体の中の水分は十分にあれば、熱を冷ますために汗として流れてきますが、不足していると生命維持のために使われます。
例えば、脳への酸素供給とか。

体が潤っていれば、汗がかけますので汗がかけないという人ほど意識して水分補給をしてみてくださいね。

 

調子が悪いのは水不足!?

クラス中、クラス後に調子が悪くなる場合、水分、ミネラルの補給が足りない可能性が高いです。

ビクラムヨガで頭痛 脱水症状の可能性

頭痛、ビクラムヨガを始めたばかりの人に特に多い相談です。

疑うべきは脱水症状。

脱水症状というと大げさに感じるかもしれませんが、誰でも十分普通にあり得ることです。
特に、ビクラムヨガのスタジオは40度以上と暑くなっていますので、どんなに慣れていてもいつでも注意が必要です。

脱水症状になると、どんなことが起こるのでしょう。

軽度の場合、口が渇いたような感じがあって(感じない人もいるから注意)、めまいがしたりフラフラしたりします。中度の場合は、頭痛がしたり、気持ち悪くなったり、だるくなったり、手足が痺れたり。重度の時は痙攣がおこり、気を失うこともあります。

怖いです。

ちなみに、頭痛と脱水症状のメカニズムは、

血液中の水分が減る(脱水)

血液で全身に送っている酸素量が減る

脳が酸欠になる

身体が危険を感じて脳への血液量を増やそうと脳血管を拡張する

拡張した脳血管が周りの神経を圧迫して痛みを感じる

だそうです。

頭痛を感じたら慌てず騒がず、まずは水分補給です。
クラス中であれば、手を上げて先生に申告しましょう。
適切なアドバイスをしてくれますので、指示にしたがいます。

クラス後に不調を感じたら

クラス中は大丈夫でも、場合によってはクラス後に頭痛を感じたりすることがあります。

これも、身体の中の水分が足りていない状態の可能性が高いので、すぐに経口補水液で適切な水分とミネラルを補給してあげてください。

慌てて一気に飲むよりは、ゆっくり丁寧に飲んであげた方が吸収がいいです。
もちろん常温がいいですよ。

 

おまけ

経口補水液の作り方

材料:お水1L、さとう 30〜40g、塩 3〜4g
レシピ:清潔なペットボトルに材料をいれて、溶けるまでよく混ぜる

クックパッドなどでもたくさんレシピが出てますね。

ティーチャートレーニングでは、お水に、ライムかレモン、塩、はちみつを入れるといいわとラジャシュリー先生がいっていました。
巷で経口補水液が出てくる前の話ですが、材料は近いですね。

クラス後に喉が渇き続ける場合は、白湯に梅干しをひとついれてゆっくり飲むのもいいですよ。
これはおばあちゃんの豆知恵。

 

身体が快適に動くには、水分補給が欠かせないことがわかりましたか。

ビクラムヨガのクラス中、クラス後、なんか調子が悪いと思う時はぜひ適切な水分補給を実行してみてくださいね。

まずは、スタジオに足を運ぶ前にコップ一杯余計にお水を飲んでおくといいですよ。

また、スタジオお会いしましょう。ビクラムヨガを日和 櫻子でした。

コメント

  1. […] 調子が悪いのは水不足 ビクラムヨガでは脱水症状に注意 […]

  2. […] 調子が悪いのは水不足 […]

タイトルとURLをコピーしました